162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

また、最近では、円安傾向ありまして、海外から見ると、日本土地大安売り状態という状況になっております。最近では、日本土地、これを海外の方が購入して、例えば、日本で車の中古車販売をやったりとか、日本土地を利用して、そこに車を置いて、そこから海外に輸出したり、そこから車の部品を解体したり、いわゆる車のヤードと言われるもの、こういったことも問題化してきております。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

がしかし、コロナ影響資源高円安による急激な物価上昇で困っている人がたくさんいる。こういうときだからこそ、せめて経済が潤うようにと進められている国の補助金はきちんと住民のために使用すべきだと考えます。もっと市民の声をしっかりと聞いて、住民目線での補助金活用を強く要望いたします。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

がしかし、コロナ影響資源高円安による急激な物価上昇で困っている人がたくさんいる。こういうときだからこそ、せめて経済が潤うようにと進められている国の補助金はきちんと住民のために使用すべきだと考えます。もっと市民の声をしっかりと聞いて、住民目線での補助金活用を強く要望いたします。

四日市市議会 2022-11-06 令和4年11月定例月議会(第6日) 本文

歴史的円安ウクライナ情勢緊迫化による原油物価高騰などに伴って、深刻な経済環境に見舞われている中小企業への支援をどのように行っていくべきかを提案していきたいと思います。  市は、この急激な物価高騰対策については、6月定例月議会委員会の場などにおいて、国や県の動向を見ながら対応を検討していきたいと発言してきました。

四日市市議会 2022-11-05 令和4年11月定例月議会(第5日) 本文

この円安国際情勢影響によって、こういった輸入品の肥料や飼料などが高騰し、また、これはまだまだ続くと思っています。農家への支援は、まだまだやっぱり必要ではないでしょうか。  一次産業、これは生活基本産業になります。一次産業がなければ、人は食べるものがなくなってしまいます。今の日本の現状は、海外からの輸入品がなければ、ほとんどの人が餓死をしてしまうほど、海外依存が高くなっています。

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

「修学旅行の聖地」を目指して  22    諸岡 覚       新風創志会       45分        1.本市のすぐに取り組むべき課題について        (1)公共交通網の構築        (2)団地再生        (3)農業再生        (4)少子化対策  23    平野貴之       新風創志会       30分        1.円安物価高騰下の攻めた中小企業支援策

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

これらも要因の一つとされておりました円安傾向は、今後も一定期間、継続する可能性が高いと見られておりまして、緊張感を持って状況を見守っていく必要があると考えております。  伊藤議員からは、世界情勢を交えながら、世界影響を与える産業として、高度な技術が求められる半導体産業の積極的な誘致について御提言をいただきました。  

四日市市議会 2022-08-07 令和4年8月定例月議会(第7日) 本文

昨年末頃から上昇し始めた物価は、ウクライナ情勢円安影響で今年に入って急激に上昇し、原材料高騰に耐えかねた企業値上げに踏み切る動きが加速しております。今年の秋は値上げの秋、再値上げ再々値上げも含む、これまでに経験したことがない記録的な値上げの秋となっております。  急激な物価高騰は、家計を直撃しております。

四日市市議会 2022-08-06 令和4年8月定例月議会(第6日) 本文

議員からご指摘いただきましたとおり、円安ウクライナ情勢等における物価上昇は、近年では類を見ない事態であると認識しており、給食費に与える影響を注視している状況です。こういった状況の中、給食費値上げに踏み切る自治体も出てきておりますが、本市といたしましては、様々な献立の工夫によって、これまでどおりの栄養バランスや量を保った給食を継続しております。  

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

このような国の施策に対する原油価格動向コンビナート企業状況について注視しておりましたところ、石油元売り大手企業の2022年度の第1四半期決算の発表があり、原油価格上昇円安影響により総じて各社とも前年同期と比較して増益となっており、現在のところ業績は好調ですけれども、今後の国際情勢円安進行や脱炭素社会への流れなど先行きの見通せない状況が続いていることから、一時的なものと見ることもできます

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

1つ目は、まずコロナが続く中で、異次元の金融緩和がもたらした円安それに伴う物価高の波が市民生活中小業者の営業などを直撃しております。そんな中での市民家計がどのようになっているのか、こういったことについての市の認識を伺いたいと思います。 このような中で、政府はコロナ禍における「原油価格物価高騰等総合緊急対策」、これをまとめました。それに対応する地方創生臨時交付金を交付することにしております。

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

昨今、ロシアによるウクライナの侵攻であったりとか、急激な円安進行によって、物価が急激に高騰していることは皆さん御承知のとおりだと思います。4月の消費者物価指数がプラス2.1%、特に電気とかガスなどのエネルギー関連、また、小麦製品や油を中心とした食料品価格上昇しています。

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

加え、緊迫世界情勢による食材や資材の高騰、供給遅れ、円安経済にも影を落としております。  私ども公明党は、全国でアンケートを進めさせていただきました。市内事業者の様々な業種において、例えば飲食店では、小麦、エビ、油、かつおぶしのほぼ全ての食材、さらには電気ガス燃料費、お店によっては価格を転嫁したいが据置き、また貼り紙をしての値上げと変化に苦慮されております。

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

ウクライナ危機円安などによる急激な物価上昇国民生活を苦しめています。ガソリンの高騰消費物価上昇原材料価格高騰国民の暮らしや中小業者経営に大きな影響を与えています。  中小業者コロナ禍による打撃から回復もままならず、経営事業存続を危ぶむ声も上がっています。危機を打開する政策を今こそ実施すべきです。  

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

連日、20年ぶり円安という報道を目にいたしますが、対ユーロに対しても円安が進んでおりますので、海外からの観光客も増えるだろうと予想されます。  西回りが開通する頃には、新型コロナウイルス感染症対処法も完全に確立されてはいても、円安基調が今ほど円安になっていないかもしれませんが、さもすれば1ドル200円という円安基調になっていて、ますます訪日外国人は増加しているかもしれません。  

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

連日、20年ぶり円安という報道を目にいたしますが、対ユーロに対しても円安が進んでおりますので、海外からの観光客も増えるだろうと予想されます。  西回りが開通する頃には、新型コロナウイルス感染症対処法も完全に確立されてはいても、円安基調が今ほど円安になっていないかもしれませんが、さもすれば1ドル200円という円安基調になっていて、ますます訪日外国人は増加しているかもしれません。